|  | CD-R 予価:500円 | 
| オリジナルに近い雰囲気でお届けしている「ファンディスク」シリーズ第4弾。今回は Canvas ! 「秋の気配」「紅葉舞い散る中で…」「HAPPY」「秋のひまわり」の4曲収録のマキシ構成。何度も聴ける、繰り返して聴くたびに良さがわかる、そんなものを目指して作成してます。 | 
|  | CD-R 予価:\500 | 
| 小型シーケンサ・音源により展開される音楽CD。MINI POWER Pro3 Pilot Discは、音源を QY70 にグレードアップして作った第3作目です。「 スナッチャー 」より数曲を予定しています。 | 
|  | CD-R 予価:\500 | 
| 統合型音楽制作環境「
				
					みゅあっぷ98/iv DSP
				
				」及び「
				
					714MIDI Special
				
				」の最終バージョンに加え、各種音楽データも収録しています。Ver.1.2 からの差分は以下の通りです。 
 また、お買い上げのお客様には A5判のMUAP98/714MIDI のリファレンスマニュアルを差し上げます 。 | 
|  | A5判98頁 予価:\0 (無償配布) | 
| 昔頒布していたものと同一です。マニュアル冊子の最終版で、在庫限りとなります。 この機会を逃したら、もう再版はしませんから入手できません。お早めに! | 
|  | A5判114頁 予価:\0 (無償配布) | 
| 昔頒布していたものと同一です。マニュアル冊子の最終版で、在庫限りとなります。 この機会を逃したら、もう再版はしませんから入手できません。お早めに! | 
|  | CD-R 予価:\500 | 
| MUAP98の過去の名作を独断と偏見で(?)収録した音楽CD。 詳細は、 作品紹介のページ をご覧ください。 | 
|  | CD-R 予価:\500 | 
| MUAP98の過去の名作を独断と偏見で(?)収録した音楽CD。 詳細は、 作品紹介のページ をご覧ください。 | 
|  | CD-R 予価:\500 | 
| MUAP98の過去の名作を独断と偏見で(?)収録した音楽CD。Vol.3 は Ys (イース) 特集です。 詳細は、 作品紹介のページ をご覧ください。 | 
|  | CD-R 予価:\500 | 
| MUAP98の過去の名作を独断と偏見で(?)収録した音楽CD。Vol.4 は
				スピークボード(SPB)によるYsII(イースII)特集です。 詳細は、 作品紹介のページ をご覧ください。 | 
|  | CD-R 予価:\500 | 
| MUAP98の過去の名作を独断と偏見で(?)収録した音楽CD。Vol.5 は
				スピークボード(SPB)によるSORCERIAN(ソーサリアン)特集です。 詳細は、 作品紹介のページ をご覧ください。 | 
|  | CD-R 予価:\500 | 
| MUAP98の過去の名作を独断と偏見で(?)収録した音楽CD。Vol.6 は
				スピークボード(SPB)特集です。 詳細は、 作品紹介のページ をご覧ください。 | 
|  | CD-R 予価:\500 | 
| WonderSwan + WonderWitch による昔懐かしいゲームサウンドを収録しています。 詳細は、 作品紹介のページ をご覧ください。 | 
|  | CD-R 予価:\500 | 
| 前半は WonderSwan による FC版ドラキュラのサウンドを、後半は MIDI の音源3台による豪華な X68000版ドラキュラのサウンドを収録しています。21世紀に「復活」なるか? 詳細は、 作品紹介のページ をご覧ください。 | 
|  | CD-R 予価:\500 | 
| 今回はAir特集。プロのテクニックに挑戦する反面、何度も繰り返し聴けて、ふと聴きたくなるようなCDを目指した作品。 詳細は、 作品紹介のページ をご覧ください。 | 
|  | CD-R 予価:\500 | 
| 小型シーケンサ・音源により展開される音楽CD。 詳細は、 作品紹介のページ をご覧ください。 | 
|  | CD-R 予価:\500 | 
| 小型シーケンサ・音源により展開される音楽CD。 詳細は、 作品紹介のページ をご覧ください。 | 
|  | CD-R 予価:\500 | 
| 小型シーケンサ・音源により展開される音楽CD。 詳細は、 作品紹介のページ をご覧ください。 | 
|  | CD-R 予価:\500 | 
| 小型シーケンサ・音源により展開される音楽CD。MINI POWER Proは、音源を QY70 にグレードアップして作った第1作目です。「
				
					グラディウスIII(アーケード)
				
				」特集です。 詳細は、 作品紹介のページ をご覧ください。 | 
|  | CD-R 予価:\500 | 
| 小型シーケンサ・音源により展開される音楽CD。MINI POWER Pro2は、音源を QY70 にグレードアップして作った第2作目です。「
				
					沙羅曼蛇/ライフフォース/グラディウスII(アーケード)
				
				」特集です。 詳細は、 作品紹介のページ をご覧ください。 | 
|  | CD-R 予価:\500 | 
| 「みゅあっぷ98/iv DSP」による音楽CD。過去に音楽ディスクとして出された作品の一部と、新規書き下ろしが数曲のセットです。 詳細は、 作品紹介のページ をご覧ください。 | 
|  | CD-R 予価:\500 | 
| 「みゅあっぷ98/iv DSP」による音楽CD。今回は「トゥルー・ラブストーリー」特集です。結局、曲数は増えませんでした。すみません。 詳細は、 作品紹介のページ をご覧ください。 | 
|  | CD-R 予価:\500 | 
| Roland CM-64, U-110, CM-300という複数の Roland 音源の混成によって展開される音楽CD。内容は「
				
					Kanon
				
				」特集です。 詳細は、 作品紹介のページ をご覧ください。 | 
|  | CD-R 予価:\500 | 
| プロのテクニックにどれだけ迫れるか挑戦!総打ち込みMIDIデータで構成されています。KanonのBGMとしても、打ち込みテクニックの鑑賞としても楽しめる作品を目指しています。 
					前回好評だった"kaleidoscope"はオリジナルに忠実な曲構成でした。"kaleodoscope2"は、その路線を維持しつつ、アレンジ曲・ボーカル曲を収録しています。内容は「
					
						Kanon
					
					」特集です。 | 
「そんなことではいかん、俺が買ってやるからもっと生産してくれ」等の励ましのメールを頂けると、私達としても頑張ってその声に応えようと思います。ただ、その作業を優先するために返事は間に合わないかも知れませんが……。